笑顔あふれる未来社会の創造にチャレンジを継続するビジネスエンジニア集団 株式会社Trive(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡本 俊介)は、2025年5月1日付にて新たにセキュリティーアドバイザーとしてカート・カセイ氏を招聘しましたのでお知らせいたします。
現代社会においてサイバーセキュリティは、私たちの生活や企業活動、国家の安全に直結する極めて重要な要素となっています。企業活動においては、顧客情報や知的財産、経営戦略といった重要なデータを守ることは、信頼の維持や業績に直結する課題です。また、ランサムウェアやフィッシング詐欺などの手口も高度化しており、誰もが被害に遭う可能性がある現状では、サイバーセキュリティは全ての人にとって無関係ではいられません。
将来的には、IoTやAI、スマート社会の拡大により、サイバー空間と現実社会の境界がさらに曖昧になっていきます。あらゆるものがネットワークに接続される中で、攻撃の対象や影響範囲は飛躍的に拡大し、例えば医療機器や自動運転車、公共インフラへのサイバー攻撃は人命に関わる事態を引き起こす可能性もあります。さらに、量子コンピュータの発展により、従来の暗号技術が破られる懸念も出てきており、将来に備えた新たなセキュリティ技術の開発が急務です。国家レベルでも、サイバー攻撃は現代の戦争の手段ともなり得るため、国際的なサイバー防衛体制の構築も重要な課題です。
このように、サイバーセキュリティは現在も未来も、私たちが安心してテクノロジーを活用し、安全で豊かな社会を築くために欠かすことのできない基盤です。私たちTriveは、国民が安全で安心して暮らせるデジタル社会の実現に向け取り組んで参ります。
◼ プロフィール
セキュリティーアドバイザー
カート カセイ Kirt Cathey
セキュリティ分野のプロフェッショナル。
30年以上に渡りIT監査、ISMS、NIST、CIS等のコンプライアンス体制の導入プロジェクトに携わり、セキュリティ・アーキテクチャ、ペネトレーション・テスト、セキュリティオペレーションセンター(SOC)の構築、脅威情報の統合やハンティング、レッドチーム演習等、セキュリティ技術に精通している。金融業界やハイテク製造業(製薬業界や半導体業界など)を中心に、近年はセキュリティ運用体制やインシデント・レスポンス体制導入関係の業務に従事。ECSA, CISSP, CISM, CISA, CIAなどの各種資格を持つ。2024年2月、警視庁のサイバー攻撃対策センターが主催した講座では、講師を担当し、その様子がテレビニュースなどでも放映された。