General Affairs Div リーダー
「自身で考え、行動できる自由な職場環境」
Vol.2は柔軟な働き方で、家族との時間もキャリアも両立されている山本さんにご登場いただきました。
Q.お仕事内容について教えてください。
A.
General Affairs Divで労務人事業務に携わっています。主に、社会保険の手続きや給与計算、勤怠管理など、社員の皆さんが安心して働ける環境づくりを裏方からサポートする仕事です。また、入社や退職時の各種手続き、育休・産休に関する対応のほか、社内からの労務・人事に関する相談対応も担当しています。直近では、HRデータ(男女比、勤怠データ、育児休暇取得、職務経歴、配置履歴、エンゲージメントスコア等)を「見える化」し、経営戦略に活用できるように基盤を整備し、労務視点からのDX化にチャレンジしています。
Q. Triveでの働き方や一日の仕事の流れについて教えてください。
A.
私は基本的に在宅勤務で、日中8時間を目安に業務を進めています。朝は家事や子どもの準備などが重なり慌ただしいのですが、Triveではフルフレックス制度があるため、自分のペースで一日をスタートできるのが大きな魅力です。
午前中はメールやチャットの確認、タスク整理から始まり、午後は他部署との連携や打ち合わせが入ることが多いです。夕方以降は書類チェックや社内問い合わせの対応など、自分一人で進めやすい業務を中心に行っています。
通勤がない分、時間を有効に使えることもあり、服選びやメイクにかけていた時間を家事や仕事に充てられるのも在宅勤務のメリットだと感じています。
Q. プライベートとの両立はどのように工夫していますか?
A.
昨年度は子どもが中学3年の受験生と小学6年生で、説明会や三者面談、卒業行事など、日中に学校行事が集中していました。そんな中でも、Triveは時間に縛られず働ける環境が整っているので、必要な予定を優先しながら、夕方以降や時間の空いたタイミングで業務を進めるといった柔軟な働き方ができました。
会社の文化としても、子育てや家庭の事情を理解し合う空気があり、必要なときに「少し抜けます」と言いやすい雰囲気があるのはとても心強いです。業務と家庭のどちらも妥協せずに向き合えるのは、この柔軟な働き方と社内の風土があってこそだと感じています。
Q. 日々の業務で大切にしていることや、工夫している時間管理術は?
A.
日々の仕事で意識していることのひとつは、レスポンスの速さです。
すぐに対応が難しい内容であっても、まずはリアクションを返すことで、相手に安心感を与えるよう心掛けています。私の仕事ではミスが許されない場面も多く、慎重な対応が求められます。そのため、自分の記憶だけを頼らず、細かくメモを取りながらタスクを管理しています。
家庭でも家族のスケジュール管理も担っており、頭の中はいつもパンパン。だからこそ、自分の記憶よりメモを信じています(笑)
時間管理については特別なルールを設けているわけではなく、基本ほぼ全力疾走のような状態ですが、業務の性質に応じて自然と工夫しています。たとえば、日中のビジネスタイムには他部署との連携が必要な業務を優先し、夕方以降は自分だけで完結できるタスクにシフトするなど、仕事の流れを意識的に整理するようにしています。
Q. オフの時間はどのように過ごしていますか?
A.
自分の時間は、色々ちょこちょこと楽しんでいます!ゲームが好きで、ちょっと前までは「スプラトゥーン」にドハマりしていましたが、最近は「太鼓の達人」や「マリオカート」でゆる〜く遊んでいます(全てものすごく下手です)。
その他にも、漫画や読書、映画を観るのも好きですし、スーパー銭湯でゆったりする時間も最高の癒しです。友達との飲み会でたくさん笑うのも、いいリフレッシュになっています。
さらに、日々の小さな楽しみとしては、大好きな甘いお菓子を家族にバレないようにこっそり買い置きしておいて、疲れたときにちょっとずつ食べるのが密かな楽しみです(笑)。
Q. Triveで働くなかで、「この会社らしさ」を感じる瞬間はありますか?
A.
社長や管理職の方とも気軽に話せるフランクな雰囲気があり、社内全体にとても風通しの良さを感じています。出来なかったことやミスを責めるのではなく、挑戦したこと自体を讃える文化が根付いており、実際、ミスがあったとしても責められた記憶はありません。それよりも「どうリカバリーするか」「次にどう活かすか」といった前向きな視点で接してもらえるので、思い切ってチャレンジできるのだと思います。
また、同じチームの仲間とは、アナログ的なコミュニケーションも意識して実践しています。オフィスやレンタルスペースを活用して対面で打ち合わせを行ったり、毎日電話で話したりと、文字だけのやり取りにとどまらない関わりを大切にしています。こうしたやり取りを通じて意見交換がより活性化し、業務の生産性向上にもつながっています。信頼し合い、助け合いながら働けるこの環境は、私にとって非常に心強く、安心して働ける理由の一つです。
Q. 今後チャレンジしたいことはありますか?
A.
現在は主に労務・人事・給与計算の業務に携わっていますが、今後は組織全体の成長に貢献できるようなプロジェクトにも挑戦していきたいと考えています。
特に、社員のエンゲージメント向上や働きやすい環境づくりに注力し、全員が最大限のパフォーマンスを発揮できる職場を目指していきたいです。
山本美奈
株式会社Trive General Affairs Div リーダー
General Affairs Divにて労務人事を担当。社会保険手続きや給与計算、勤怠管理をはじめ、入退社対応や育休・産休手続き、社内からの労務相談など幅広く業務に携わる。
• 好きなこと:おいしいものを食べる、果物狩り、お風呂屋さんに行く、ゲーム
• 格言:前進あるのみ
• 東京在住
• 二児のママ